#ずぼらなデザイン#39デザイン事務所#終わる始まる#kazunori ikeda individuel
#妻がいるという事#ロゴデザイン
「妻がいるという事」終わる始まる


あっという間のバレンタイン!(妻から)
今年もありがとう!😊
結局、妻と一緒に食べました💦
第三章・愚行の果てに①地獄の日々再び・・・
応援練習、オス地獄、先輩からのカツアゲ(名目はカンパ)
時代背景がもろ見える。そんな時代である。
これが、何の問題にもならない。
理不尽、極まりない。

しかし、入学して3カ月もすると、我々1年生もだいぶその理不尽になれそれなりに余裕も出てくる。
そして、先輩ヤンキーのしごきは部活での先輩のしごきに代わり、それはそれでまあまあ受け入れられるから不思議なものだ。
Jリーグが出来る10年以上も前の時代、サッカーが好きで迷わず、サッカー部に入部した。
中学にはサッカー部が無かったので、高校ではサッカー部とはじめから決めていた。
公立なので強豪では無かったが、この年は県選抜に選ばれた先輩もいて、そこそこ強いチームだった。
毎日筋トレと声出し。
先ずは、体つくり優先。
くたくたで家路に着く。
家に帰って彼女と電話で話すのが、唯一の楽しみ。
そんな、普通の高校一年生を過ごす日々。
それなりに、楽しかった。
夏までは・・・
第三章・愚行の果てに①地獄の日々再び・・・
次回に続く・・・

【ロゴ・漢字デザインの39デザイン事務所】
日本人にとって、日本語はもちろん無くては成らないもの。そして、日本語が持つ、言葉の力に励まされ頑張って来れたのだと思います。 もちろん私も、今までの人生に於いて、言葉に励まされた事は数知れません。言葉、ロゴを一文字一文字に、感謝の気持ちを込めて、お客様の為に 表現していきたいと思います!









