あなたのお好きな言葉を独特な書体でお届けいたします! (日本語の語源・謎にせまる!)⑦「土壇場」


皆さん、こんにちは!
【ロゴ・漢字デザインの39デザイン事務所】代表 いーづか39です!
日本人にとって、日本語はもちろん無くては成らないもの。そして、日本語が持つ、言葉の力に励まされ頑張って来たのだと思います。 もちろん私も、今までの人生に於いて、言葉に励まされた事は数知れません。言葉、一文字一文字に、感謝の気持ちを込めて、お客様の為に 表現していきたいと思います!
ブログを通じて、漢字や日本語の素晴らしさを自らのずぼらなデザインの書体で書かせて頂いております。 贈り物に、インテリアにもおすすめです!宜しければどうぞ お気軽に、ご依頼くださいませ!

今日は、朝から快晴!☀最高気温35℃💦😡
先日も同じくらいの、超、炎天下の中で 、
【全国高校野球選手権宮城大会 決勝戦】が行われました!
決勝戦のカードは【仙台育英ー東北高校】

共に超名門校!古くから宮城県の高校野球を牽引して来た2校の2年振りの決勝での対決という事で大変注目されました!
結果は、なんと(15-10)で育英が甲子園の切符を手にしました!
なんという乱打戦!!!⚾⚾⚾⚾⚾
残念ながら東北高校は負けましたが、健闘を建てたいと思います!よく、頑張った!!!
しかし、勝った仙台育英もすごかった!
序盤でなんと1-6と大きくリードを許し、かなり苦しい展開だったと思いますが3回に一挙7点を取りあっさり逆転!
しかし、東北高校も黙っていません。6-8で育英リードで迎えた4回表、東北は3点を取って又、逆転に成功!(9-8)東北リード!
ところがその裏の育英の攻撃、ホームランで2点を取ってまたまた逆転! (10-9)育英リード!
あああああ~シンド💦💦💦
観ている方も疲れます・・・

この後も両校点を取り合い、結局(15-10)で育英が勝ちました!
現在、甲子園出場校が全て出そろい、いよいよ今月6日から始まりますね!
今年も球児たちの、ひたむきなプレーを楽しみにしたいと思います!
みんな、顔晴れ~!!😄😄😄



(日本語の語源・謎にせまる!)⑦「土壇場」
今回の決勝戦!もそうですが、野球では度々「土壇場」と言う言葉が使われます!
9回2アウトからの大逆転!まさに「土壇場」!!
この「土壇場」と言う言葉。実は・・・・・
江戸時代、斬首の刑は公開で行われたそうです。後ろ手に縛られた罪人が土の壇の上に座らされ一刀のもとに首を切られる。なんと残酷なシーンでしょう・・・
この公開の首切り場を「土壇場」と言ったそうです!
正に、ここで打ったら「起死回生」!!
本当に、球児たちには後悔の無いプレーを全力で楽しんでもらいたいと思います!
高校野球、サイコー!!!👍

「そうきゅう」-澄みきった青空。
一文字一文字、心を込めて書かせて戴きその結果 喜んで頂けることが何よりうれしく思います!
興味のある方は、このブログに出ている写真を参考にして頂ければと思います。


【価格】
はがき1枚文字入りで3,000円(税込み、額付き)です。文字、文章はメールで送って頂きます。
【メールアドレス】iidukasan39@yahoo.co.jp
メールにて、下書きを写真でお送りして、内容を確認して頂いてからご入金いただきます。(3,000円+送料680円~)※送料は地域によって異なります どうぞよろしくお願いいたします!
上のアドレスに、送り先・お名前・電話番号・送る方のお名前(ニックネームでも良いです。はがきに入れます。)をご入力くださいませ。
39は(サンキュー)で「ありがとう」です。私の一番好きな言葉です!
日本に生まれ、日本人の誇りをもって全世界に、日本語の 素晴らしさを発信して行きたいと思います!
ロゴ・デザインの39デザイン事務所】代表いーづか39

【ロゴ・デザインの39デザイン事務所】
30代の頃、絵手紙と出会い、書にのめり込む。独自の感覚でオリジナルのずぼらな書体とデザイン構成を確立し、企業のお客様への感謝用のはがきや飲食店のインテリアなどの依頼を受ける。その後、口コミで一般の方からの依頼も受け付けるようになりました 。
出来れば、ポチッとして頂けると嬉しいです!お願いいたします!m(__)m