あなたのお好きな言葉を独特な書体でお届けいたします! (石巻の旅・完結編)

皆さん、こんにちは!
【ロゴ・漢字デザインの39デザイン事務所】代表 いーづか39です!

仙台では七夕祭りが始まりました!

酷暑の夏、全国から大勢の観光客が 来て下さり本当に有難い事です(@^^)/~~~

七夕の吹き流しの華麗さと、豪華さを堪能して頂き且つ、塩釜・松島・石巻・県南の名取閖上・亘理鳥の海・白石市の白石城もおススメです!
サンドウィッチマンの伊達ちゃんが人生最後の晩餐のメニューに選んだ「定義山」の「三角油揚げ」知ってますか?

食べないとその美味しさが分からない!(なんでもそうですが・・・)とにかく、一度食べて頂きたい一品ですよ!
サクサクの触感!特製のしょうゆが絶品!!!
宮城は海も山も最高に楽しめます!しかもどこに行くにも仙台から1時間30分以内で行けます!!
そして、先日は「石巻」行きました!
石巻川開き祭り・完結編!!!🍨🍨🍨🍨🍨
「塩釜鹿島御児神社」での御朱印!!
「林家たい平さん所縁」のたい平桜!!
そして最終回は・・・
川開き祭り・マーチングパレードにて奇跡が!🤞🤞🤞


石巻市内の小学校のマーチングバンドがパレードに参加!
石巻市には小学校が30校以上あります!
今回、マーチングパレードに参加した小学校は20以上あり炎天下の中、一生懸命演奏し盛り上げてくれました!
生徒さん、関係者の方々、炎天下の沿道で笑顔で声援していた大勢の観客の皆さん、本当にありがとうございました!😊😊
感動しましたよ!!!😂😂
そして、奇跡のハイタッチ!!!🙌🏻🙌🏻🙌🏻🙌🏻
参加全校のパレードが終わって、しばしの静寂が・・・
その時、微かなメロデイーに妻が気付きました!
耳をすませば・・・「たったか、たかたかすったった、パフ🎵」・・・遠くから徐々に近づいてきたのが・・・

林家たい平師匠、登場!!

この炎天下に、き、着ぐるみ💦 笑点座布団!
笑顔が弾けて、誰にでも応えてくれます!
この後、差し伸べた手の平に、「パチン!」とタッチしてくれました!🖐🏻🖐🏻🖐🏻🖐🏻
たい平さんは、「石巻に恩返し」と言って復興支援を今も継続して下さっています。
マラソン大会にも毎年参加して下さり、一般ランナーと触れ合いながら完走されます!
本当に素晴らしい方です!
これからも、石巻のみならず、全国の皆さんの為に顔晴ってください!
応援されながら、応援しています!!!\(^o^)/



日本人にとって、日本語はもちろん無くては成らないもの。そして、日本語が持つ、言葉の力に励まされ頑張って来たのだと思います。 もちろん私も、今までの人生に於いて、言葉に励まされた事は数知れません。言葉、一文字一文字に、感謝の気持ちを込めて、お客様の為に 表現していきたいと思います!

一文字一文字、心を込めて書かせて戴きその結果 喜んで頂けることが何よりうれしく思います!

興味のある方は、このブログに出ている写真を参考にして頂ければと思います。
【価格】
はがき1枚文字入りで3,000円(税込み、額付き)です。文字、文章はメールで送って頂きます。
【メールアドレス】iidukasan39@yahoo.co.jp
メールにて、下書きを写真でお送りして、内容を確認して頂いてからご入金いただきます。(3,000円+送料680円~)※送料は地域によって異なります どうぞよろしくお願いいたします!
上のアドレスに、送り先・お名前・電話番号・送る方のお名前(ニックネームでも良いです。はがきに入れます。)をご入力くださいませ。
39は(サンキュー)で「ありがとう」です。私の一番好きな言葉です!
日本に生まれ、日本人の誇りをもって全世界に、日本語の 素晴らしさを発信して行きたいと思います!
ロゴ・デザインの39デザイン事務所】代表いーづか39

ロゴ・デザインの39デザイン事務所】
30代の頃、絵手紙と出会い、書にのめり込む。独自の感覚でオリジナルのずぼらな書体とデザイン構成を確立し、企業のお客様への感謝用のはがきや飲食店のインテリアなどの依頼を受ける。その後、口コミで一般の方からの依頼も受け付けるようになりました 。