あなたのお好きな言葉を独特な書体でお届けいたします! (日光・二人旅・番外編)

ブログを通じて、漢字デザインや日本語の素晴らしさ・日本文化の素晴らしさを自らのずぼらなデザインの書体で書かせて頂いております。 贈り物に、インテリアにもおすすめです!宜しければどうぞ お気軽に、ご依頼くださいませ!
皆さん、こんにちは!😊
【ロゴ・漢字デザインの39デザイン事務所】代表 いーづか39です!
一週間のご無沙汰でしたが、「日光・二人旅」を再開いたします!
「日光・二人旅・番外編(華厳の滝に行ってみた!)」

日光東照宮を堪能し、もう一つの目的である「華厳の滝」に向かいました!
道中、「日光いろは坂」を走りました!🚗
日光市街と中尊寺湖・奥日光を結ぶ観光道路です。下り専用の第一いろは坂と上り専用の第二いろは坂の二つの坂を合計すると48か所もの急カーブがあることから「いろは48音」にたとえてこの名がついたのだそうです!

カーブごとに「い」「ろ」「は」・・・の看板が表示される急坂が続き、第二いろは坂途中の明智平展望台からの眺めは抜群で、第一いろは坂を望むこともできます!
秋には紅葉が最高にキレイという事で、大変お薦めだそうですよ!

約40年前「修学旅行」でバスでいろは坂を走り、我々田舎の中学生は三半規管をやられ、「華厳の滝」に着いたとたん、口から滝を噴射する生徒が続出しました・・・🚿
【弱った生徒に忍び寄る・・おっさんと霊・・・👻】
「華厳の滝」に到着したのですが、複数名の生徒は酔って動けません・・・😵(せっかく滝まで来たのに)
バスの車内で回復を待つ生徒たち。
そのバスに、突然おっさんが乗り込んできました😲
そして、そのおっさんは「心霊写真買わね~か?」と言ってきました!
当時「華厳の滝」は自殺の名所として有名で、記念写真に自殺者の霊が映り込む事が有ると、もっぱらの噂でした。
当然、田舎の「中学生」は信じます!😫
バスに酔って具合が悪いうえ、なけなしのお小遣いで心霊写真を買わされ(バッタもの)・・・
これぞ「修学旅行!」何でもありです!😅
そして約40年振りに「華厳の滝」とご対面!
話を戻します!私たち夫婦は、何事もなく「いろは坂」を堪能して無事「華厳の滝」に到着!
チケットを購入してエレベーターに乗り通路を通って付きました!
「ジャーン!」
「日光華厳の滝!」

滝の飛沫が「マイナスイオン」を大量に発生させて、本当に気持ちがイイ~😄
恥ずかしながらこんな事もやってみました!

手の位置がもう少し上でしたね😅

これからの生き方・これからの夫婦の関係について・・
今年の春、次男が就職し家を出ました。
それ以降、夕食は夫婦2人で食べます。
週末には次男が洗濯物を山ほど持ち帰ります!
週末は3人で夕食を食べるのがささやかな楽しみになりました。😄😊😋🍽

子育て中は夫婦2人で出掛けるなんてまず有りませんでしたがこうして、少しづつ夫婦の時間を「楽しい時間」にしていく工夫をしていかなければいけないと感じます。😊
2人の時間が長くなればなる程、相手の「あら」が見えてしまいます。
それがちょっとした「イライラ」を生み、積み木の様に積み重なると、やがて一気に崩れてしまい、あたりに散乱してしまいます。🤬
そこが工夫のポイントですね!😉

そんな事を旅の終わりに、ふと感じました。
帰りはインターで食事!
僕は「とちぎゆめポークかつ丼」妻は定番の「醤油ラーメン」
これから、改めて「日本文化と日本の名所」を2人で沢山巡りたいですし・念願の「オートキャンプ」にもチャレンジします!

又、宜しければ、ブログお読みくださいませ!(^_-)-☆
よろしくお願いします!😊
【ロゴ・デザインの39デザイン事務所】
30代の頃、絵手紙と出会い、書にのめり込む。独自の感覚でオリジナルのずぼらな書体とデザイン構成を確立し、企業のお客様への感謝用のはがきや飲食店のインテリアなどの依頼を受ける。その後、口コミで一般の方からの依頼も受け付けるようになりました 。

一文字一文字、心を込めて書かせて戴きその結果 喜んで頂けることが何よりうれしく思います!


興味のある方は、このブログに出ている写真を参考にして頂ければと思います。
【価格】
はがき1枚文字入りで3,000円(税込み、額付き)です。文字、文章はメールで送って頂きます。
【メールアドレス】iidukasan39@yahoo.co.jp
メールにて、下書きを写真でお送りして、内容を確認して頂いてからご入金いただきます。(3,000円+送料680円~)※送料は地域によって異なります どうぞよろしくお願いいたします!
上のアドレスに、送り先・お名前・電話番号・送る方のお名前(ニックネームでも良いです。はがきに入れます。)をご入力くださいませ。
39は(サンキュー)で「ありがとう」です。私の一番好きな言葉です!
日本に生まれ、日本人の誇りをもって全世界に、日本語の 素晴らしさを発信して行きたいと思います!
出来れば、ポチッとして頂けると嬉しいです!お願いいたします!m(__)m
素敵な夫婦の第二人生を満喫している感じが伝わりました。
いいねいいね: 1人
良いね・コメントありがとうございます!
少ない時間を有意義に使って人生楽しくしていきたいと思います!
今後ともよろしくお願いいたします!😊
いーづか39
いいねいいね