あなたのお好きな言葉を独特な書体でお届けいたします! (令和元年、夏の思い出・ハス祭り)

皆さん、こんにちは!😄
【ロゴ・漢字デザインの39デザイン事務所】 代表いーづか39です!
暑い夏が終わって、9月に入ったと思ったら、あっと言う間に9月も中旬・・・
仙台は、朝夕は涼しくてとても過ごしやすいです!😊
今年の夏を振り返ると今年の夏もチョー楽しかった!😄
石巻港祭り・日光東照宮・華厳の滝!
夫婦二人旅でした!
そして、まだご紹介していなかった「ハス祭り」
【ハス祭りに行ってみた!親子3人で!】👨👨👧
お盆に実家に一泊してのお墓詣り!
お盆はやっぱり日本の夏、田舎の夏の雰囲気が最高に落ち着きます!
昔は「蚊帳(かや)」を吊って、その中に入って寝ました!
定番ですが蛍を蚊帳の中に入れて、蛍火の儚さをじっと見ていた思い出が蘇ります。🎐

宮城県の県北部、登米市が有ります。
市の観光名所に「伊豆沼」が有ります!
ここは白鳥の飛来地で有名です!
冬、白鳥飛来の季節には全国から大勢の方が白鳥を観に来られます!🦢
また、ガン類や鴨も一緒に飛来し合計6000羽を超えるのです!凄い!
想像できないと思いますが鳥同志、餌の取り合いで激しいケンカの場面も見られます・・・
(白鳥のイメージが変わります💦)

その伊豆沼の夏は「ハス祭り」で有名です!
正確には「伊豆沼・長沼ハス祭り」と「内沼ハス祭り」が有り今回は「内沼ハス祭り」に出掛けました!
チョット、時期的に早かったのですが東京ドーム60個分の広大な沼が蓮(ハス)の花で覆われます!

小型遊覧船に乗って沼を回遊します!

いざ出発!⛴

妻と次男!
広大な沼地一面に、ハスの葉と花が大迫力!圧巻です!
この空間は正に、涅槃寂静🙏🏻




妻も息子も夢中でシャッターを切りまくっています!📸
撮影が下手なので伝わりにくいのですが幻想的で素晴らしかったですよ!😊
これと言ってハス以外何もないのですが、それでも一見の価値有りです。
今年は終わってしまいましたが毎年やっていますので興味が有る方は行ってみてくださいね!
お盆、夏の束の間の時間。
親子3人の小旅行でした!👨👨👧

ロゴ・デザイン(日本文化)
ブログを通じて、漢字デザインや日本語の素晴らしさ・日本文化の素晴らしさを自らのずぼらなデザインの書体で書かせて頂いております。
日本に生まれ、日本人の誇りをもって全世界に、日本語の 素晴らしさをロゴ・漢字デザインで発信して行きたいと思います!

ロゴ・デザイン(青天白日)

ロゴ・デザイン(親は子を育て、子に育てられ)
ロゴ・漢字デザインの39デザイン事務所】
30代の頃、絵手紙と出会い、書にのめり込む。独自の感覚でオリジナルのずぼらな書体とロゴ・漢字デザイン構成を確立し、企業のお客様への感謝用のはがきや飲食店のインテリアなどの依頼を受ける。その後、口コミで一般の方からの依頼も受け付けるようになりました 。
出来れば、ポチッとして頂けると嬉しいです!お願いいたします!m(__)m
【価格】
はがき1枚文字入りで3,000円(税込み、額付き)です。文字、文章はメールで送って頂きます。
【メールアドレス】iidukasan39@yahoo.co.jp
メールにて、下書きを写真でお送りして、内容を確認して頂いてからご入金いただきます。(3,000円+送料680円~)※送料は地域によって異なります どうぞよろしくお願いいたします!
上のアドレスに、送り先・お名前・電話番号・送る方のお名前(ニックネームでも良いです。はがきに入れます。)をご入力くださいませ。
39は(サンキュー)で「ありがとう」です。私の一番好きな言葉です!











