あなたのお好きな言葉を独特な書体でお届けいたします! (紅葉の思い出・2018~2019)フォト集④

皆さん、こんにちは!
【ロゴ・漢字デザインの39デザイン事務所】代表 いーづか39です!
紅葉シリーズをご紹介していましたが、東北は殆どのスポットで見ごろのピークは終わりました。
今回は、仙台の中心部から車で30~40分。
日本三景「松島」に程近く、仙台からも近いという事で人気の観光スポットです!
まずは、「生マグロの漁獲量」は全国トップクラス!
お寿司が最高!東京の有名店なんて目じゃない!
有名人がお忍びで足蹴く通う名店が多数!!!
特に「すし哲(てつ)」は、一生に一度は行ってみたい名店です!
また、清酒「浦霞(うらがすみ)」はあまりにも有名!
そして、塩釜のシンボルである「塩釜神社」!
県内屈指のパワースポットです!
塩釜神社・志波彦神社の紅葉を観にいってきた!🍁🍂😄
今回は、紅葉最高に見ごろでした~!

表坂は202段の急な上り坂!
部活の練習では地獄の坂として地元の学生の間では有名!
今回は登らず、車で裏の駐車場に。

先ずは「志波彦神社」にお参りです!


紅葉がとてもキレイです😊
次は「塩釜神社」に!


途中の「撫で牛」を撫でてお参り!


この日は、天気が良く行楽日和!😄
もちろん、御朱印も戴きました!

なんと、冬桜が咲いていました!🌺
紅葉と桜が一緒に観れるなんて超レア!😊
今年も残すところ、あと一月!
令和元年を最後まで楽しみます!😄
やっぱり、日本の四季って最高ですね!
ロゴ・漢字デザインの39デザイン事務所】
日本人にとって、日本語はもちろん無くては成らないもの。そして、日本語が持つ、言葉の力に励まされ頑張って来れたのだと思います。 もちろん私も、今までの人生に於いて、言葉に励まされた事は数知れません。言葉、一文字一文字に、感謝の気持ちを込めて、お客様の為に 表現していきたいと思います!














このブログを通して一人でも多くの方と繋がって行けたら幸せですし、このブログを見て下さった方が笑顔になって下さる事を心から願っています!😊
ポチッとお願いいたします!😚
⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇
30代の頃、絵手紙と出会い、書にのめり込む。独自の感覚でオリジナルのずぼらな書体とデザイン構成を確立し、企業のお客様への感謝用のはがきや飲食店のインテリアなどの依頼を受ける。その後、口コミで一般の方からの依頼も受け付けるようになりました 。