「妻がいるという事」終わる始まる
#夫婦関係修復#ずぼらなデザイン#東北宮城
三章・愚行の果てに③後悔Ⅰ


夏の終わりに妻と二人で、お弁当を持って近くの海に行った。
今年の夏はとにかく「雨」に泣かされたが最後の最後に晴天に恵まれ
二人でのんびり海風とさざ波を、お弁当と一緒に堪能した!
ここで一言。
「自分が行きたい所でなく、奥さんが本当に行きたい所に連れて行こう!」

終わる始まる・愚行の果てに③後悔Ⅰ
入学式が終わりいよいよ高校生活が始まった。
言うまでもないが周りは「男・男・男・・・」どこを見ても男のみ。
教師も男のみ。
女性は売店のおばちゃん、学食のおばちゃん、そして保健室のやはりおばちゃん。
わかってはいたものの、女子が一人もいない環境・・・
それは想像していた以上に味気の無い物だった。
クラスの女子とじゃれ合ったり、一緒にお昼を食べたり、常に女子がいて当たり前な環境。
女の子特有のあの甘い香り🌷
それがここではむさ苦しさしかない。
入学直後から早くも激しく違和感を感じていた。
「TD高校に入ったら高校の校風に揉まれて男を磨く!」
そんな、理想はたった3日で崩れ去った・・・

しかし、本当の後悔はこんなものでは無かった・・・

そして、兄は高校3年生になった。
あの悪名高いT校で最上級生に成りあがっていた。
終わる始まる・愚行の果てに③後悔Ⅰ
次回に続く・・・

【ロゴ・漢字デザインの39デザイン事務所】
日本人にとって、日本語はもちろん無くては成らないもの。そして、日本語が持つ、言葉の力に励まされ頑張って来れたのだと思います。 もちろん私も、今までの人生に於いて、言葉に励まされた事は数知れません。言葉、ロゴを一文字一文字に、感謝の気持ちを込めて、お客様の為に 表現していきたいと思います!








